キャンペーンを実施する際は、当サイトのお知らせにてご案内いたしますので、是非ご確認ください。
お申込みは当サイトからのみ受け付けております。
「ライトプラン」「ノーマルプラン」「マンスリープラン」の3つのプランをご用意しています。
スタッフおすすめ:『マンスリープラン』
年間で最も多くのおもちゃが届き、お得に楽しめます。毎月新しいおもちゃで遊べるので、お子さまの成長にぴったり寄り添います。
各プランに記載されている最低利用期間を越えている場合、プランの変更が可能です。
変更をご希望の場合は、現在のプランを解約後、新たに契約をする形になります。
【最低利用期間について】
ライトプラン:2か月 / ノーマルプラン:2か月 / マンスリープラン:1か月
当サービスでは、製造物責任法に基づきPL保険に加入しております。製品の欠陥による事故については、保険の範囲内で対応いたします。ただし、誤使用や故意による破損は対象外となりますので、取り扱いには十分ご注意ください。
原則弁償は不要です。正しい利用方法での汚れやパーツの紛失については、請求は発生しません。おもちゃ本体やその部品がないと遊ぶことの出来ないおもちゃに関しては買い取りや紛失代を請求させて頂く場合がございます。なお、上限額は、おもちゃ1点あたり1,500円(税込)までとなります。
※以下のような場合は弁償の対象となることがあります。
弁償対象か分からないときはお気軽にご相談ください。
破損や紛失があった場合、お問い合わせフォームから詳細な状態をご連絡くださいますようにお願いいたします。ご連絡いただいた後は、他のおもちゃと一緒にご返送いただき、現物を確認してから改めてご請求のご連絡を致します。また、ご返送後に破損や紛失が確認された場合は、こちらからご連絡させて頂くことがあります。
0歳3か月~4歳(4歳11か月)までのお子さまのいるご家庭が対象です。
ノーマルプランとマンスリープランのみ、1契約で2人まで登録可能です。
その場合、おもちゃは半分ずつの分配となり、おもちゃの数が奇数の場合は弊社でバランスよく分けます。お申込み完了後、初回アンケートのメールをお送りしますので、必要事項をご記入ください。また、兄弟のご利用に関して追加や変更がある場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ライトプランは対象外です。
※最新号のおもちゃがすでに発送準備に入っている段階で申請をいただいた場合、兄弟分のおもちゃの選定は、次回以降の発送からの適用となる場合がございます。
※誤飲のリスクがある小さなパーツを含むおもちゃは、通常は低月齢のお子さまにはお届けしておりません。ただし、兄弟分登録する場合には、上のお子さま向けとして選定させていただくことがございます。その際は、ご家族の皆さまにて安全管理を徹底いただきますよう、お願いいたします。
ご兄弟間での変更は可能です。変更をご希望の場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご利用には以下の条件がございます。
ご登録情報に間違いやクレジットカードの決済がうまくいかない時、状況確認が必要になります。必ず、ご連絡の繋がる携帯番号のご登録をお願い致します。尚、メールやお電話が一向に繋がらない場合は強制的に解約とさせていただく場合がございます。
担当プランナーがプロの視点で、お子さまの成長に合わせたぴったりのおもちゃを選びます。
各アンケートをもとに、お子さまのご興味やご家庭にあるおもちゃを考慮してお届けしますが、ご回答がない場合は、十分にご希望に添えないことがあります。
また、お持ちのおもちゃと重なってしまうこともあるため、より楽しくご利用いただくためにも、アンケートへのご協力をお願いいたします。
【回答期限】
初回アンケート:3日以内 / 選定用アンケート:
▶ ライト/ノーマルプラン:お届けから1カ月以内
▶ マンスリープラン:お届けから半月以内
※未回答の場合は弊社が選定したおもちゃをお届けします。
お申込み後の初回アンケートにて「★5 ご家庭にあるおもちゃのジャンル」「★6 ご家庭にあるおもちゃとの重複が気になる方」についてご回答いただくと、プランナーが重複を避けておもちゃを選定します。アンケート未回答の場合はお手持ちのおもちゃがないものとして選定するため、重複する可能性があります。
お届けするおもちゃが被らないよう努めておりますので、おもちゃが増えた際も選定用アンケートにご入力をお願いいたします。
発送前のおもちゃ確認
発送前におもちゃの確認希望の方には、事前におもちゃの内容をご確認頂けます。当社にて組み合わせたおもちゃの中で1点まで交換可能です。
発送前におもちゃの内容を確認されたい場合は、初回アンケートにてその旨ご回答ください。
アンケート未回答の場合、おもちゃの内容は事前にお送りいたしませんのでご了承ください。
リクエスト
リクエストは任意で受け付けております。ご希望の場合は下記のジャンルから1種類をお選びいただき、おもちゃを選定します。※在庫状況によりご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
ホコリや手垢などの軽い汚れは、布巾やタオルで拭き取ってください。頑固な汚れは、お湯や水で湿らせ固く絞ったタオルで汚れを拭きとり、日陰でしっかり乾燥させてください。詳しくは、当サイトの「おもちゃのお手入れ方法」をご参照ください。
木製のおもちゃは次亜塩素酸(弱酸性)を使用しひとつひとつ徹底除菌しております。
その他のおもちゃの清掃方法や定期メンテナンスについては当社の「衛生面とクリーニングについて」をご覧ください。
子どもの集中力、想像力や創造力を育んでくれる木製知育玩具をメインに取り扱っています。他にはバイオマスプラスチックや布製品のおもちゃなどの取り扱いがあります。
詳しくは、当サイトの「おもちゃ一覧」をご確認ください。
当社では、少人数体制での対応や手指の消毒、マスクの着用を徹底し、加湿や換気の実施、清掃時間の確保など、衛生管理を強化しています。おもちゃは返却後に次亜塩素酸(弱酸性)を使用した除菌、消毒を行い、発送時にはスタッフが手袋を着用のうえ衛生管理を徹底しています。さらに、消毒保管庫を使用したオゾンによる消毒および殺菌、UV(紫外線)滅菌をすることで、手の届かない部分まで清潔に保ち、細菌やウイルスなどの微生物を効果的に除去しています。これらの対策を通じて、お客様に安心してご利用いただける環境を提供しています。
遊ばないおもちゃの返品は承っておりません。
次回の交換時にご回答いただく選定用アンケートにて、
✅お子さまが興味をもって遊んでいたおもちゃ
✅遊ばなかったおもちゃ
✅「こんなおもちゃが欲しい!」などのご要望
を具体的にご記入ください。いただいた内容をもとに、当社のプランナーが可能な限りお子さまに合うおもちゃを選定し、次回お届けいたします。
★naturalboxからのアドバイス★
・おもちゃの遊び方や楽しさに気づいていない
→一緒に遊ぶ、親が遊ぶ姿を見せることで興味が湧くことも!
・興味を引くものが他にもある場合
→別の部屋で遊ぶ、一度しまって時間を置いてから再登場させるのも◎
・遊び方を限定しない
→他のおもちゃや身近なものと組み合わせて、遊ぶことで興味を持つことも!
お届けしたおもちゃに不良品があった場合、迅速に対応いたします。
お手数ですが、以下の情報を お問い合わせフォームより5日以内にご連絡ください。
▶不良品の詳細(おもちゃの名前、不良箇所、状態など)
※不良品の画像を添付する際には、メール【info@naturalbox.jp】にてご連絡ください。
当社で確認後、返品または交換の手続きをご案内いたします。なお、返品・交換に関する費用は、当社の負担となります。
誤って私物を返送してしまった場合は、以下の手順で対応いたします。
すぐにお問い合わせフォームよりご連絡いただき、状況をお知らせください。
ご返却いただいた際に、レンタルおもちゃ以外の私物などが一緒に入っていた場合、当社ではそのお品物を3ヶ月間保管させていただきます。
保管期間を過ぎてもご連絡をいただけなかった場合は、誠に恐れ入りますが、内容にかかわらず適切な方法で処分させていただくことがございます。なお、保管期間内にご連絡をいただいた場合は、お客様のご負担にて、当社指定の方法で返送させていただきます。
【手順】
万が一、返送された私物が無事に届かない場合は、まずは当社までご連絡いただき、配送状況の確認をさせていただきます。 その後、必要な手続きを進めさせていただきます。
基本的には、新しいおもちゃのお届け時に同時集荷でご返送いただきます。前回お届けした段ボールに、おもちゃ本体を梱包してください。お届け時に配達員へお渡しいただくか、到着一週間以内にご返送お願いいたします。
Web集荷:こちらより手続き(クロネコメンバーズへの登録が必要です)
【 注意事項 】
指定は特にありませんが、返却時の為に届いた段ボールと緩衝材を保管して頂くことを推奨しています。
可能な限り早めのご返却をお待ちしております。
小さなパーツの場合:定形郵便などでご返却お願いします。
本体の場合:本体の大きさに合わせた段ボールに出来れば緩衝材も入れてご返却お願いします。
尚、その際の送料はお客様のご負担とさせて頂きます。
※一向におもちゃが返却されない場合はこちらからご連絡させて頂く可能性がございます。
ご連絡も繋がらない場合は未返却のおもちゃを購入して頂く場合がありますのでご注意ください。
お電話かweb集荷依頼の方法があります。お電話の場合は、最寄りのヤマト運輸に集荷依頼をしてください。web集荷の場合はヤマト運輸「クロネコメンバーズ」にご登録頂き、ログインをお願いいたします。
【ヤマト運輸】クロネコメンバーズ
貸し出し期間が終了する際に気に入ったおもちゃがあれば、1点だけ次のサイクルでも引き続きレンタルすることができます。引き続きレンタルご希望の場合は、選定用アンケートにてご選択ください。次の貸し出し期間が終了した際には、継続してレンタルしたおもちゃを一緒に返却いただく必要があります。おもちゃ1つにつき、最大2サイクルまで継続のレンタルが可能です。
発送後のおもちゃの交換は出来かねます。ですが、発送前におもちゃの内容を確認ができ、その際におもちゃ1つまで交換が可能です。ご希望の際は初回用アンケートの「事前におもちゃ内容の確認」の欄にご入力ください。
マイページへログイン後、[会員情報を編集する] をクリックしてください。
ご登録済みのクレジットカード情報が表示されますので、新しく登録するカード情報を入力してください。
事前におもちゃの内容を確認したい方には、発送前にご案内が可能です。1点まで交換が可能ですので、ご希望の際は初回用アンケートまたは選定用アンケートへご入力お願いします。
基本的には可能です。ですが、おもちゃの貸し出し開始日以前の日付を配達指定日とすることはできません。そのため、貸し出し開始日以降の日付をご指定ください。尚、商品の発送時におけるトラブル、天候不良や災害、交通事情などの理由で、商品の配達が遅延することがあります。
商品を発送後に配達日時を指定されたい場合はお手数ですが、ご自身で以下方法にて「配送日時変更」をお願いします。
1.ヤマト運輸「クロネコメンバーズ」にご登録いただき、ログインを行ってください。
2.「配達予定を確認する」 > 「配達日時変更」
※ヤマト運輸「クロネコメンバーズ」の会員登録が必要です(会員登録は無料です)
注文確定後、7営業日以内に発送いたします。ただし、在庫状況や配送地域により遅延が発生する場合があります。その場合は、遅延のご連絡をさせていただきます。また、初回用アンケートの回答が早いほど、おもちゃの発送準備も早まりますので、ご協力をお願いいたします。
2回目以降の発送も、各プランの契約日付から7営業日以内におもちゃを発送いたします。
契約のサイクルに基づいて、おもちゃの発送準備を進めさせていただきます。
ライトプラン :月額2,950円(税込)
ノーマルプラン :月額3,950円(税込)
マンスリープラン:月額4,950円(税込)
お支払い方法は、クレジットカード決済のみ対応しております。
Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners
クレジットカード決済が失敗した場合、以下の要因が考えられます。
考えられる要因と対処方法の対応関係
考えられる要因 | 対処方法 |
---|---|
クレジットカードの有効期限が切れている | カード情報を再確認のうえ、再度決済をお試しください。 また、カード会社へお問い合わせください。 |
クレジットカードの利用可能枠を超えている | クレジットカード会社へお問い合わせのうえ、ご利用状況をご確認ください。 |
入力情報に誤りがある | カード情報を再確認し、正しく入力してください。 |
3Dセキュア認証に失敗している | 別のカードをご利用ください。 |
その他の要因(通信環境・カード会社のシステムエラーなど) | 別のブラウザやデバイスで再試行してください。それでも解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 |
クレジットカード情報の更新方法
お客様がクレジットカード情報を更新される際は、以下の手順でお手続きください。
※ 更新後、再度決済をお試しください。
※ マイページでの更新ができない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
注意事項
送ることは可能です。購入者と配送先が異なっても問題ありません。プレゼントとして、他の家族におもちゃをお届けすることが可能です。
領収証の発行をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。
ご注文確定時に決済が行われます。
その後、サービスお申込み日から利用が可能となり、次回以降の請求は毎月以下のように自動決済されます。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
はい、当社では一括払いのみとなっております。
分割払いには対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
各プラン基本、往復送料無料です。(一部対象外地域あり)離島へのお届けには、以下の費用がかかります。
※北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島にお住まいの場合は以下をご参照ください。
【ライトプラン】
お届け時のみ、配送料として別途1,100円(税込)がかかります。ご請求は、プラン料金と送料(550円/月)を合算した金額を一括で行います。 ライトプランの合計は送料込みで3,500円(税込)となります。
【ノーマルプラン】
お届け時のみ、配送料として別途1,100円(税込)がかかります。ご請求は、プラン料金と送料(550円/月)を合算した金額を一括で行います。 ノーマルプランの合計は送料込みで4,500円(税込)となります。
【マンスリープラン】
お届け時のみ、配送料として別途1,100円(税込)がかかります。ご請求は、プラン料金と送料(1,100円/月)を合算した金額を一括で行います。 マンスリープランの合計は送料込みで6,050円(税込)となります。
これらの料金は、毎月の料金プランと合わせてご請求させていただきます。離島に該当すると思われる地域のお客様は、一度お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
ご契約を途中で解約したい場合は、当社が定める所定の手続きを経て解約が行われます。解約手続きは、当サイトのページ最下部にある「解約の説明」をご確認いただき、マイページの「解約フォーム」よりお手続きを進めてください。
恐れ入りますが、休会機能のご用意はございません。
プラン変更の場合は、一度解約フォームより申請していただき、新たにプランのご契約をお願いします。
お客様の情報(氏名、住所、電話番号など)に変更があった場合は、お問い合わせフォームより変更の旨、お知らせいただけますようお願いします。
マイページとは、ユーザーが自分のアカウント情報や設定を管理できる専用ページです。
主に以下のような機能がご利用いただけます。
マイページでできること
アクセス方法
以下の内容をご確認ください。
上記を試しても解決しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
古いブラウザだと「ページが開きません」などのエラーが起こる可能性があるため、推奨環境は以下の通りです。
「古いブラウザやOSをお使いの方へ」
当サイトは最新のOSおよびブラウザに対応しております。そのため、古いバージョンのOSやブラウザでは、以下のような問題が発生する可能性があります。
最新のブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox など)にアップデートしていただくことで、快適にご利用いただけます。
一般的な主な原因としては、
などが考えられます。詳細は以下をご参照
メールが届かない場合、以下のような理由が考えられます:
1. スパムフォルダに振り分けられている
迷惑メールとして自動的にフィルタリングされている可能性があります。
スパムフォルダや迷惑メールフォルダをご確認ください。
2. メールボックスの容量制限
受信トレイが容量オーバーしている場合、新しいメールが届かないことがあります。
不要なメールを削除して、容量に余裕を持たせてください。
3. メールサーバーの問題
一時的なメールサーバーの不具合により、メールが遅延または届かないことがあります。
しばらく時間をおいてから再度確認してみてください。
4. 受信設定の問題
プロバイダーやメールサービスの受信設定により、特定のドメインからのメールがブロックされることがあります。
当社の**ドメイン(@naturalbox.jp)**を受信許可リストに追加してみてください。
メールが届かない場合、キャリアの設定やサービスによる影響が考えられます。
各キャリアの対処方法をご案内します。
1. ドコモ(docomo)
● 迷惑メールフィルター設定の確認
迷惑メールフィルターが設定されていることが多いため、当社からのメールが迷惑メールとして処理されることがあります。
〇 設定確認方法:
「メール設定」→「迷惑メール対策」→「設定内容確認」
受信設定:
詳細な設定方法はキャリアの公式ページをご参照ください。
2. au
● 迷惑メール設定の確認
迷惑メール対策がされているため、メールが届かないことがあります。
〇 設定確認方法:
「auのメール設定」→「迷惑メール対策」→「受信設定」
詳細な設定方法はキャリアの公式ページをご参照ください。
3. ソフトバンク(SoftBank)
● 迷惑メールブロック設定の確認
ソフトバンクの迷惑メールブロック機能が原因で、メールが届かない場合があります。
〇 設定確認方法:
「My SoftBank」→「設定・利用規約」→「迷惑メール対策」→「受信設定」
詳細な設定方法はキャリア公式ページをご参照ください。
4. 楽天モバイル(Rakuten Mobile)
● 迷惑メールフィルターの確認
楽天モバイルでは、迷惑メールのフィルタリングがされていることがあります。
〇 設定確認方法:
「楽天モバイル」→「迷惑メール設定」→「受信設定」
詳細な設定方法はキャリア公式ページをご参照ください。
5. その他のキャリア(ワイモバイル、UQモバイル、イオンモバイルなど)
• 各キャリアの設定ページで迷惑メールのフィルタの設定を確認し、**ドメイン@naturalbox.jp**を受信リストに追加してください。
返信が届かない場合は、以下のケースごとの対処法をお試しください。
ケース 1:迷惑メールに振り分けられている
対処法:迷惑メールフォルダをご確認ください。
ケース 2:入力したメールアドレスが誤っている可能性
対処法:
ケース 3:お問い合わせが正常に送信されていない
対処法:
ケース 4:システム障害・その他の問題
対処法:
当社ではSMS(ショートメッセージ)は使用しておりません。
当社を装った不審なSMSにはご注意ください。個人情報やパスワードを入力せず、URLをクリックすることなく、不審なメッセージは開かずに削除してください。
また、当社を名乗る不審なSMSを受信された場合は、お手数ですがお問い合わせフォームより ご連絡ください。
正しいメールアドレスの形式を確認し、再度ご入力のうえ変更をお試しください。
変更できない場合、下記をご参照ください。
1. マイページより変更方法
手順:
2. 追加・変更したメールアドレスがRFC準拠ではない可能性がある
RFCとは。
RFC(Request for Comments)は、インターネット標準を定めた技術仕様のことです。
メールアドレスが RFCの仕様に適合していない場合、登録できない可能性があります。
確認するポイント:
対処法:
3. ご契約者様とご利用者様が異なる場合
注意点:
ご契約者様とご利用者様が異なる場合、お互いのアドレスを変更することはできません。
重要:不正なアカウント乗っ取りを防ぐため、ご本人確認が必要な場合があります。ご了承のうえ、お手続きをお願いいたします。
お客様情報が登録されているかを今一度確認したうえで、ログインまたは登録をお願いします。
マイページの登録方法
① 公式サイトへアクセス
https://naturalbox.co.jpにアクセスします。
② ページ上部にある「お申込み」ボタンをクリックします。
③ 必要情報を入力
メールアドレス / パスワード / 名前 / 住所 などを正しく入力してください。
④ 新規登録完了後、登録したメールアドレス宛に[会員登録完了メール]が送付されます。
マイページの登録ができない要因と対処法
1. 入力情報の誤り
対処法
2. 既に登録済みのメールアドレス
対処法
3. 確認メールが届かない
対処法
4. パスワードの設定ミス
対処法
5. 推奨環境以外でアクセスしている
対処法
6. システムの一時的な不具合
対処法
それでも登録できない場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
マイページでは過去のおもちゃの履歴を確認することはできません。
過去のおもちゃの確認方法として、お届け時の「案内書」「おもちゃ説明」 をご家庭で保管していただき、過去のおもちゃをご確認ください。また、当サイトにログインし、「おもちゃ一覧」ページより個々のおもちゃの情報をご覧いただけます。ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
少し時間を置いてから、再度お試しいただき、それでも設定できない場合はお問い合わせフォームにてご連絡ください。詳細は、下記をご参照ください。
パスワード設定時の注意点
パスワードが設定できない場合の対処法
1. 入力したパスワードが条件を満たしていない
対処法
2. すでに登録されているパスワードを使用している
対処法
3. ブラウザの影響
対処法
4. システムの一時的な不具合
対処法
推奨されないパスワードの例
1. 簡単に推測できるもの
✕ 「123456」「password」「000000」「abcdef」 などの単純な文字列
✕ 「admin」「guest」「qwerty」 など一般的なパスワード
2. 個人情報が含まれるもの
✕ 氏名や誕生日(例:「tanaka1985」「0101birthday」)
✕ 電話番号や住所(例:「09012345678」「tokyo2023」)
3. キーボードの並びそのまま
✕ 「asdfgh」「zxcvbn」「1q2w3e4r」 などの並び順のパターン
4. 短すぎるパスワード
✕ 6文字以下のパスワード(例:「abc123」「pass」)
5. よく使われる単語やフレーズ
✕ 「letmein」「iloveyou」「welcome」 など一般的な単語
✕ 「password1」「mypassword」 など安易な組み合わせ
安全なパスワードの作成ポイント
安全なパスワード例(ランダムな組み合わせ)
「Gf7xP9zQM2mT」
「hQ8yBn62RzWkX」
以下の方法で配信停止が可能です。
メールマガジンの配信停止方法
1. メールの配信停止リンク
メールマガジンの最下部にある 「配信停止」リンク をクリックすると配信停止手続きが完了します。
2.マイページ
[会員情報の編集]をクリックし、メルマガ購読のチェックを外してください。
メルマガ配信停止後も送信されるメールについて
メールマガジンの配信を停止しても、以下のメールは引き続き送信される場合があります。
配信停止後も送信されるメール
1. 契約・サービスに関する重要なお知らせ
2. 取引に関するメール
これらのメールは、サービスの利用に必要なため配信停止の対象外となります。
セキュリティコード(CVV/CVC)は、オンライン決済時の不正利用を防ぐために使用される3桁または4桁のコードです。
セキュリティコードの確認方法
カード会社によって記載場所が異なります。
カードブランド | セキュリティコードの桁数 | 記載場所 |
---|---|---|
Visa / Mastercard / JCB / Diners | 3桁 | カード裏面の署名欄の右側 |
AMEX | 4桁 | カード表面のカード番号の右上 |
※ナンバーレスカードをご利用の場合:ナンバーレスカードにはカード番号やCVC/CVVが記載されていません。カード情報を確認する方法については、発行会社のサポート窓口または公式ヘルプページをご覧ください。
セキュリティコードの重要性