おもちゃの衛生面とクリーニング

はじめに

naturalboxでは、お子さまが安心して遊べる環境を提供するため、また当社でレンタルしているおもちゃすべてがご自宅に届いてからも安心、安全にご使用いただくために衛生管理を徹底しております。

弊社では、除菌をする際にアイポッシュ【除菌消臭⽔】次亜塩素酸ナトリウムを原料にイオン交換法(特許製法)により⽣成した次亜塩素酸(弱酸性)を使用しております。
また、殺菌線消毒保管庫を使用しております。

殺菌消毒線保管庫は、医療機器や器具を紫外線やオゾンで消毒する専用の保管庫です。使用後の器具を庫内に入れること で、自動的に消毒が完了し、細菌やウイルスを効果的に殺菌します。
赤ちゃんが使ったおもちゃも清潔に消毒され、安心して使用できます。

iPOSH

以下の清掃方法に基づき、
定期的メンテナンスとクリーニングを実施しております。

1.消毒とクリーニングの頻度

発送前後について:
お客様にお届けする前、および返却後必ず消毒と清掃を行います。

定期メンテナンス:
破損や劣化がないかをチェックし、安全な状態を維持します。

2.各おもちゃの清掃方法について
木製のおもちゃ
  • 軽い汚れは乾いた布または固く絞った布で拭き取る。
  • 頑固な汚れは、薄めた中性洗剤を使用し、すぐに乾いた布で拭き取る。
  • アイポッシュを吹きかけ丁寧に拭き、しっかり乾燥させる。
  • 直射日光を避け、風通しの良い場所で十分に乾燥させることで、カビや変形を防ぐ。
  • スタッフの手での洗浄では届かないところを殺菌線消毒保管庫で殺菌し隅々まで消毒を実施。
布製のおもちゃ
  • スタッフがひとつひとつ丁寧に手洗いを実施。
  • 直射日光を避け、風通しの良い場所で十分に乾燥させることで、カビや変形を防ぐ。
3.衛生管理の取り組み
  • スタッフは専用の手袋を着用し、適切な消毒手順に従って作業。
  • 消毒液や洗浄剤は、お子さまの安全を考慮し、低刺激・無害なものを使用。
  • クリーニング後の検品を徹底し、安心してご利用いただける状態で発送。

おもちゃの衛生管理に関するご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
安心・安全な環境づくりのため、ご理解とご協力をお願いいたします。